*

飲食店、人材不足からの脱却!

      2016/06/24

前回、飲食業界の人手不足の深刻さについてお話しました。

今回は、

飲食店が人手不足から脱却するための人材獲得術!

についてお話します。

皆さまは、学生などを中心としたアルバイトスタッフをどのように捉えていますか?
賃金を払って、その代償として労働力を得ているわけですから、雇う側と雇われる側という関係として捉えられているのではないでしょうか?
確かに、雇っているわけですから何らおかしいことはありません。
しかし、この考え方を改めないことには人手不足から脱却することは永遠にできないでしょう。

今後は、アルバイトスタッフは“募集する”のではなく“集客する”という考え方に変えなければなりません。
これは、お客様を“集客する”という考え方と全く一緒なのです。

このブログ内でも、お客様を集客する手法などについてはお話してきましたが、アルバイトスタッフを雇用するためには、それと同じ方法を取らなければならないのです。
つまり、会社やお店の“ウリ”を明確にし、それをお店のターゲットに伝えなければならないのです!
学生などのアルバイト候補生もお客様同様に働くお店を選んでいるのです。
そのため、他店との差別化は必須条件です。
それなのに、時給だけでスタッフを採用しようとしている飲食店が多すぎます!
時給だけでアルバイトスタッフを集客しようと考えてしまうと、一生人手不足からは脱却することができないでしょう。
仮に、高時給でアルバイトスタッフを集客することが出来ても、そのスタッフはきっと長続きしないでしょう。
極端なお話ですが、そのスタッフはお金だけのことを考え、お店の事は一切考えてくれないでしょう。
そして、より良い時給の働き先を見つけると、すぐに転職を考えてしまいます。
これは、まさにお店のお客様と同じことが言えるでしょう。
安さを求めるお客様は、常により安いところを探し求めます。
これは単純に利用動機が安さだからです!

お店のアルバイトスタッフの働く動機は何でしょうか?
そして、職場という観点において、お店の“ウリ”は何でしょうか?
この2つの質問から、集客すべきアルバイトスタッフのターゲットが決定します。
そのターゲットに対してお店の魅力を伝え、それに共感してもらうことが出来ればスタッフの方から応募してくるでしょう。

どこで働いても、お金を得ることはできます。
時給だけで言えば、業務内容を選ばなければ、高い時給がもらえるところはいくらでもあります。
つまり、お金以上のモノを得ることが出来なければ、わざわざ選んでもらうことはできません。
そして、そのお金以上のモノが単純に社会人経験や出会いなどのレベルの低いものでは効果がありません。
より、具体的にどのような社会人経験なのか?あるいは、どのような出会いなのか?を事細かに示す必要があります。
単純に、社会人経験や出会いを謳っている飲食店はすでに多く存在しています!
そのお店ならではの、お店独自の魅力を伝えなければなりません。
つまり、社員やパート・アルバイトを集客することにおいても、お店のコアコンピタンスを伝えることが最も重要です。
先日、例に挙げた、ディズニーランドやスターバックスには、これがしっかりとあります!
ですから、募集していなくても、スタッフの方からやって来てくれます。
私のクライアント先の小さな居酒屋も優秀なスタッフで溢れています!
そして、募集もしていないのに、お店の社員になりたい方がスタッフの方から寄ってきてくれるのです。

本当の意味での繁盛飲食店とは

お客様だけでなく、スタッフにも恵まれているお店の事です。
この両方を、集客し続けることが出来なければ、お店は存続し続けることは困難です。

「スタッフも潜在的なお客様です」などのフレーズを良く聞くことがあります。
私はこれは半分正解で半分不正解だと感じています。
確かに、お客様としてお店を利用することはあります。
しかし、お店で働くスタッフをただのお客様予備群として捉えるには少し疑問が残ります。
スタッフとは、お店そのものです!
スタッフは、お店にとって多大なる影響力を持っています。
お店の印象を形成するのもそこで働くスタッフ達です。
それを、単純にお客様になる可能性を秘めているというレベルで捉えることは危険なことです。
スタッフは、お店の印象を発信してくれる、いわば広告塔なのです!
ですから、より良い口コミを広げてもらうためにも、お店側がスタッフに合った職場環境を作らなければならないのです!
そのためにも、お店の“ウリ”をスタッフに伝える努力をしなければなりません。
そのお店で働くことで、何が満たされ、どのような気持ちになれるのでしょうか?
を伝えることで、飲食店は人手不足から脱却することが出来るでしょう!

飲食店が人手不足を解消するために実施すべき5つのこと

 - 飲食店における人材育成

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ダメ店長から脱却し、優秀な店長になるための習慣

『飲食店の売上高や利益額は、お店の店長力で大きく変わる!』 これは、私の飲食業界 …

飲食店における人材育成
優秀な店長とダメな店長の違い

店長の実力の差で売上の開きはどれぐらいあるのでしょうか? 大体、昨対ベースで40 …

飲食店における人材育成
ハタチのやり手女性店長

以前、島根県で素晴らしい女性店長と出会った時のお話です。 彼女はわずか6ヵ月で洋 …

飲食店 人材育成
飲食店のスタッフが育つピグマリオン効果とは!?

良く人材育成に関する本などに褒めると人は育つなどの内容が書いてあることがあります …

スタッフ 獲得 人材育成
優秀なスタッフが育つ飲食店の仕組み作り

前回、 飲食店のスタッフ不足を解消するためには、 “募集する”という考えから、“ …

飲食店の人材育成
飲食店が少子化に打ち勝つ、人材確保術!

今日は、今最も旬の問題、 飲食店における人材確保 についてお話します。 今、アル …

飲食店 人材育成
飲食店スタッフのパフォーマンスアップ!〜ヤンキース・ドットソンの法則〜

パートアルバイトスタッフを教育する上で有効な法則があります。 それがヤンキース・ …

スタッフ 獲得 人材育成
飲食店のスタッフが育つ環境づくり

昨今、飲食業界の人材事情はどんどん悪化しています。 慢性的な人手不足により優秀な …

no image
飲食店が人手不足を解消するために実施すべき5つのこと

このページでは、飲食店の人手不足を解消するために、各店舗で実施出来る効果的なアル …