飲食店の開業に欠かせないコンセプトづくり
今回は
飲食店の新規出店
についてお話ししたいと思います。
飲食店のコンサルティング活動を行っていると、年間大体4件~6件くらいの新規出店を支援する機会があります。
今回は、私がクライアント先で必ず実施している、出店を失敗させないための考え方についてお話しします。
飲食店の新規出店のためにはやらなければいけないことは多岐にわたるため本当に大変です。
物件の選定、内装業者の選定、厨房業者の選定、仕入業者の選定、備品の購入、内外装の企画、商品の企画・開発、メニュー表の作成、オープンチラシの作成、プレオープンの案内状の作成、等です。これらはお店がオープンするまでに必ず実施しなければならない一部の業務です。細かいのも含めるともっと多くの業務があります。本当に大変です!それも、基本的には経営者の方がすべて一人で行わないとだめなのです!考えるだけで気が遠くなりますね!
こ れらの内容は物件が決まってから早くて1か月以内、長くて3ヵ月ぐらいの間にすべてを決めなければなりません。もちろん物件が決まる前にある程度の業者さ んは探しているとは思いますが、本格的に動き出すのは物件が決まってからです。物件が決まらないことには、業者の方も正確な金額が出せないからです。
「じゃーオープンを延期すれば?」
と 考えられる方もいらっしゃるかもしれませんが、空家賃が契約後すぐに発生してしまうため、それは得策だとは言えません。もちろん中には、オープンしてから の家賃発生でいいと言ってくれる心優しいオーナー、さんもいますが、それでもフリーレント1ヵ月~1.5月まででしょう。ですから物件が決まった後は突っ 走るしかないのです。
飲食店をオープンすることは、それほど大変なことです。大変だからこそ忙しさのあまり一番重要なことが抜け落ちてしまっていることが多くあります。前述した業務のほとんどが、お店をオープンさせるための業務です。しかし、オープンはあくまでもスタートラインです。本当に重要なことはお店の<b>オープン後どれだけお客様を集客できるかということです!
そこで、重要なのがお店のコンセプトづくりです。
飲食店を成功させるために絶対に必要なのがコンセプトです。
コンセプトはどういう商品を提供するかという簡単な話ではありません。お店そのもののことです。それなのに、新たにお店を開業される多くの方がコンセプトを甘く見ています。そのために、失敗される方も多くいます。
私のところに開業間もない経営者様から
「お客様が全然こない!このままでは倒産します!何とかしてほしいです!」
というご依頼が来たのは1度や2度ではありません!
飲食店の新規出店を成功させる
ためにもまずはコンセプトを作り上げる必要があります。コンセプトは、お店を開業しようと考えた時点ですでに作り始めなければならないのです!物件が決まってからでは遅すぎます!そもそも物件はコンセプトをもとに決めるのです!コンセプトが無いのに物件を決めてしまうと、その商圏が本当にお店にふさわしいかさえわからないはずなのです。
しつこいようですがお店はコンセプトありきです!
そして、コンセプトを考えていく上で最も重要なのが、
「誰に何を売るのか?」ということです。
次回はより具体的に飲食店のコンセプト作りについてお話しします。
関連記事
-
家賃比率5%の超優良飲食店
私のクライアント先の飲食店の中には、家賃比率5%以下の優良店がたくさんあります。 …
-
飲食店の新規開業!~ まとめ ~
過去、4回にわたって飲食店の新規開業についてご説明してきました。 繁盛店になるた …
-
飲食店における立地選びの考え方
飲食店を新規開業をする際に特に苦労するのがお店の立地選びです。 誰でも良い立地に …
-
飲食店の新規開業! ~ターゲティングの実施①~
飲食店の新規出店を成功させる ためにも特に重要なことは 「誰に何を売るのか!?」 …
-
飲食店の新規開業! 〜ターゲティングの実施②〜
お客様の来店動機を生み出しているのがお店の“ウリ”です。 飲食店を成功させる た …
-
飲食店の新規開業! お店のウリをお客様に伝える方法!
前回までは、新規開業に必要なコンセプトの内容について説明してきました。 次は、お …
- PREV
- 飲食店の売上を上げるための商品構成のあり方
- NEXT
- 飲食店の新規開業! ~ターゲティングの実施①~